2025/6/6【健康管理中に食べるマックはこれにしよう!】

みなさん!こんにちは!オアスタジオ戸塚 アスレティックトレーナー小林です!
みなさんは、マクドナルドお好きですか?どうしてもマクドナルドに行きたい時、ありますよね。。。
そんな今日はダイエット中や健康習慣を付けている最中に、マクドナルドで唯一食べても良い物を紹介します!
ただ、マクドナルドのメニューは全体的にカロリーなども高いので、食べすぎや毎日食べるのは控えましょう!
どうしても食べたくなった時の参考にしていただけると幸いです。
【ハンバーガー】
- エネルギー259kcal・たんぱく質13.0g・脂質9.5g・炭水化物30.3gで比較的脂質が少ないです。
- また、ピクルスとオニオンが含まれているので、疲労回復などにも効果的です!

【ベーコンレタスバーガー】
- エネルギー368kcal・たんぱく質17.5g・脂質20.3g・炭水化物29.5g
- 他のハンバーガーに比べると、比較的低カロリー、低脂質でレタスも入っているので、便秘解消や免疫力向上にも良いですね!

【マックチキン】
- エネルギー398kcal・たんぱく質14.2g・脂質20.1g・炭水化物40.5g
- 比較的、低カロリー・低脂質で、パティの代わりにチキンが入っているので、たんぱく質も取れます!
- ただ、糖質を抑えている場合などは、少し糖質が高いので気をつけて食べましょう!

【マックを食べる時に気を付ける事】
マックを食べる際は、血糖値の上昇や脂肪燃焼をしてくれるウーロン茶やコーヒーを頼んで一緒に食べたり、食物繊維が豊富なサラダも一緒に頼んでみてください!
また、夜よりは、活動時間の長い、朝・昼に食べるように心がけてみましょう!
【オアスタジオ戸塚でパーソナルトレーニング!】
戸塚駅から徒歩約8分の場所にあるマンツーマンでトレーニングとストレッチ整体を行うパーソナルジムです!
トレーニングだけでなく、追加料金がかかる事もなく、食事指導、アドバイスも行なっております!
ストレッチに関してスポーツチームでの指導・元整骨院勤務・合格率20%のアスレティックトレーナーを持ったトレーナーもおりますので、ケアもしっかり行えます。
無理な食事制限をせずに、ボディメイクの大会で優秀な成績に輝いたトレーナーもおりますので、無理な食事制限は行わない指導もさせていただきます。
シャワールーム・ウォーターサーバーもございますので、汗をかいた後もスッキリして帰ることができます!
ダイエット・ボディメイク・怪我予防・リコンディショニング(旧アスレティックリハビリテーション)・スポーツパフォーマンス向上・機能改善など
様々な目的に合わせてトレーニングが行えます!
駅近&お手頃価格のパーソナルジムで効率よくトレーニングを行なっていきましょう!