2025/3/26【HSPの方!こんな対策してください!】

みなさん!こんにちは オアスタジオ戸塚 アスレティックトレーナー小林です。

HSP投稿は、反響があったのでまた今日もお話しします!

HSPの研究から分かる、生まれつきの傾向と対策についてお話します!

これは生まれつきの気質で、脳のシステムの問題でもあるので、変えることはほぼ不可能だと言われています。

なので、自分の脳の中にいる、繊細さんと上手く付き合っていくしかないです😢その為に繊細さんの事を知り、少しでも対策をして

勇気づけられたら嬉しいです!私も沢山の対策をしていますが、まだまだ対策を勉強中です!

芸能人・有名人でも繊細さんはいますので、安心してください!

【HSPの研究】

カリフォルニアインテグラル研究所で、HSP研究で有名なテッド・ゼフ博士が提唱した事をお伝えします!

繊細さんは嬉しい事も人1倍感じやすく、嫌な事は人1倍ダメージに繋がりやすいとも言われています。

主に今回はダメージについての研究と、そのダメージ対策をお伝えします!

【HSPの人の研究で分かった事!】

『自分がした間違いに弱くなりやすい』

この研究は例えば、ミスや間違いをした場合、人間はネガティブな感情が少なからず沸きます。そこからバネで這い上がっていきます。

繊細さんは、ミス・間違った時のネガティブな感情が非繊細さんよりも大きく働くと言われています。

これは、人間が最初に感じるのが『感覚(五感)』で、その五感がかなり敏感だからと言われています。

繊細さんは、ネガティブ感情を抑えたくても、ネガティブ感情が感覚の働きにより、勝手に大きくなり、這い上がる為のバネは働くが、

ネガティブ感情が大きすぎて、這い上がってこれなくなってしまうと、研究で言われています!

『他人批判のダメージを受けて批判されない様に自己批判を始めてしまう』

繊細さんは、人の思っている事を察知したり、敏感に感じやすいのでメリット特徴と同様に、批判も感じ取りやすくなります。

よくあるのは、批判をある程度受けると耐久力が付くと言われますが、繊細さんは、批判を受けると自分と他人を見比べたり、

批判を直接受けてしまうので、叩きのめされて立ち直れなくなってしまうと、研究でも言われています。

その為、繊細さんは、過度なエゴサーチや過度なコメント閲覧は、自分批判にも繋がり、繊細さんのメリットを活かせなくなるので、

必要な情報だけ入れて、後は遮断してみてください!

【対策としては】

昨日お話したように、独特な力・五感が優れている・環境把握能力が高い・共感能力が高いので、繊細さんのメリットを活かせる環境などで活動する・

過度な情報は入れずに必要な情報だけ入れる・相談できる人に相談する(相談できる仲間などを作る)・先ずは自分の感覚を大切にする

マイルールなんでもいいです!私は出来そうな事からやるというマイルールです)を作る・無理に優先順位をつけずに一つずつ物事をこなす!

考えて色々やるので(マルチタスクではなく一つの事に集中してみてください!)・落ち着く環境に行く

繊細さんは、良い事も悪い事も敏感に受け取りやすいので、まずは自分を大切にしてください!

トレーナーである、私が発信してトレーナーでも繊細さんいるんだ!と思って頂いて、元気になれば嬉しいです!

【オアスタジオ戸塚でパーソナルトレーニング!】

戸塚駅から徒歩約8分の場所にあるマンツーマンでトレーニングとストレッチ整体を行うパーソナルジムです!

トレーニングだけでなく、追加料金がかかる事もなく、食事指導、アドバイスも行なっております!

ストレッチに関してスポーツチームでの指導・元整骨院勤務・合格率20%のアスレティックトレーナーを持ったトレーナーもおりますので、ケアもしっかり行えます。

無理な食事制限をせずに、ボディメイクの大会で優秀な成績に輝いたトレーナーもおりますので、無理な食事制限は行わない指導もさせていただきます。

シャワールーム・ウォーターサーバーもございますので、汗をかいた後もスッキリして帰ることができます!

ダイエット・ボディメイク・怪我予防・リコンディショニング(旧アスレティックリハビリテーション)・スポーツパフォーマンス向上・機能改善など

様々な目的に合わせてトレーニングが行えます!

駅近&お手頃価格のパーソナルジムで効率よくトレーニングを行なっていきましょう!