2025/3/25【生まれ持った気質『HSP』について】

みなさん!こんにちは!オアスタジオ アスレティックトレーナー小林です。

今回は、私が最近ケアストレスカウンセラーの資格勉強を始めたので、

心理学的なお話しをさせていただきます。

実は、小林は『HSP』という気質を生まれつき持っています。日本語で簡単にいうと繊細さんです。

私はアスレティックトレーナーで沢山の人と関わる事が多いので、発信する事で勇気づけられる方が増えると良いなと思います!

身体の面だけではなく、HSPの私が心の面からも救えたら良いなと思っています!

もし、HSPの方がいたら少しでも救われたり、こういう気質の方もいるんだなと感じて頂けると幸いです!

これからは、繊細さんと置き換えます!

【HSPとは何!】

HSPとは、H(ハイリー(高度に))S(センシティブ(敏感な))P(パーソン(人々))の略で

日本語で簡単に訳すと、とても敏感な人という意味になります。

繊細さんは、アメリカの心理学者であるエレイン・N・アーロン博士が提唱したものです。

繊細さんは、非繊細さんの人が気にしない事も敏感に、察知し考える事ができます。

気質に関しては、遺伝的・体質的に決められているので、変えることはほぼ出来ないです

繊細さんは気質なので、大人になればなるほど、変えることは難しくなります。

繊細さんは、周りからの影響を受けやすかったり、気持ちを分かりすぎるので、頭が疲れてしまい気持ちが落ち込んでしまったり、心配性になったり

デメリットが多いと感じられていますが、実はメリットも多いです!

またメリットを発揮するためには、しっかり休んだりして、一つの事に集中出来る環境を作ってみてください!

そうすると、メリットは勝手に発揮されると、ライデン大学が研究で発表しました!

【HSPのメリット的特徴】

【読唇する能力が高い】

○相手の心を本心から読む能力が高いです。

この方は本当は何を考えているんだろう?笑ってるけど目線が合わないから辛い思いしているのかな?などを

声の変化・表情・視線・行動などで考える事ができます。ただこれが強すぎると頭がパンクしてキャパオーバーするので、ほどほどに考えてください!

【身体の感覚にとても優れている】

○身体の内側・外側の変化にすぐ気づくので、体調の変化にすぐ気づくことができます。

【環境を把握する・イマジネーション(創造性)能力が高い】

○自分の周りにある環境から、多くの情報を勝手に取り込めます。そこから脳で勝手に判断し、分析する能力があります。

先回りして、色々な事を考えられたり、他の人が気づかない事も気づいたりします。

ただ、情報が多すぎると頭がパンクし逆に情報が入って来ない傾向があるので、大切な情報を入れたら一旦情報を遮断する方法をとってみてください!

【思いやりの心が高い】

○他の人の気持ちが痛いほど分かるので、思いやりの心が出てきて、感情に反応しやすいです!

【パターンを見つける能力が高い】

○考えている時間・能力が高いので、深い考えができる結果、法則・パターンが見えてきたり、効率化を図れます。

ただこれが全部当てはまる訳では無く、HSPのメリットは、無駄なエネルギーを使わずに冷静になれた時に、力が発揮されていきます!

分かりやすく言うと、ゲームで強い技は持っていて技を繰り出すと強いけど、

MP(技を使うための体力)を大量に消費し、すぐにエネルギーが無くなってしまい、すぐに疲れてしまう状態ですね!

HSPの方はすぐ疲れてしまうと思うので、無理はせず、この能力を発揮できるように準備してみてください!

【オアスタジオ戸塚でパーソナルトレーニング!】

戸塚駅から徒歩約8分の場所にあるマンツーマンでトレーニングとストレッチ整体を行うパーソナルジムです!

トレーニングだけでなく、追加料金がかかる事もなく、食事指導、アドバイスも行なっております!

ストレッチに関してスポーツチームでの指導・元整骨院勤務・合格率20%のアスレティックトレーナーを持ったトレーナーもおりますので、ケアもしっかり行えます。

無理な食事制限をせずに、ボディメイクの大会で優秀な成績に輝いたトレーナーもおりますので、無理な食事制限は行わない指導もさせていただきます。

シャワールーム・ウォーターサーバーもございますので、汗をかいた後もスッキリして帰ることができます!

ダイエット・ボディメイク・怪我予防・リコンディショニング(旧アスレティックリハビリテーション)・スポーツパフォーマンス向上・機能改善など

様々な目的に合わせてトレーニングが行えます!

駅近&お手頃価格のパーソナルジムで効率よくトレーニングを行なっていきましょう!